アズ公式ページにもどる                                                                                                                     
◇アズの歴史◇
1966●壁新聞活動から、田中時彦を中心に、アズ漫画研究会、その活動の第一歩をしるす。


1967●肉筆回覧誌、「アズ」創刊(この年3号まで発行)。
●高校受験を控え、春まで休会。


1968●COMで会員募集。会員50名を越える。
●「ティームコスモ」と交流。
●機関紙「ほこら」(批評誌)創刊。


1969●「ほこら」月間会報となる。
●アズ賞設置される。
●スケッチ会始まる。
●詩と漫画の「集・マリン」発行。


1970●アズに功労した同人を対象に、「タカスカ賞」設定。
●「アズ展」開催始まる。
●COMの同人誌賞受賞。


1971 ●北九州芸術団体に登録。
●「アズをつぶす会」なる組織の出現。
●各地各種の漫画祭、大会へ参加し始める。


1972 ●北九州漫画同人サークル「はちの巣」にて、COM火葬式を行う。
●スケート会を実施。


1973 ●合作・リレー漫画企画、倒れる。
●各地への出没が盛んになる。


1974 ●北九州漫画同人展を主催。
●第4回スケッチ会、2泊1日(車中泊2日)で長崎へ。
●田中時彦個展。


1975 ●博多のEOSと交流、オフセット誌に衝撃をうける。
●肉筆回覧誌「アズ」19冊目で休刊し、オフセット誌「あず」創刊。
●下関・夏の夜市に似顔絵等で参加。
●NHK出演。
●玄海青年の家で合宿し、スライドアニメーション「うらしまったろう」制作。完成。
●10周年記念行事をヤマハ小倉店で開催。


1976 ●総会始まる。
●なつかしの漫画大会ヤマハ小倉店で開催。
●スケッチ旅行は筑紫野へ。
●あず展を北九州(井筒屋)と福岡(博多大丸)で開催。
●高木、ワム、岸、マリンコの絵本展を京都で開催。
●あず2号・3号・4号発行。
●下関 「みんなの夜市」後に神社横でキャンプ。


1977●東京コミックマーケット参加。第8回アズ展開催(東京)。
●「ララ」の漫研レポートに掲載。
●月刊「あお」オフセット誌に。
●スケッチ旅行は長府へ。
●あず5号発行。


1978●「ほこら」復刊する。
●アズ初の会員同志の結婚。
●木村伸子デビュー前に書下ろし単行本を九州のトキワ荘なる山崎アパートにて制作。
●スケッチ旅行松山へ。
●あず展開催(東映会館)。
●あず6号発行。


1979●結婚ラッシュ、ベビーブーム、デビューブームとなる。
●あず7号発行。
●朝日文化センター「まんが講座」開設。


1980●北九州のミニコミ誌「おいらの街」と交流。
●あず8号季刊誌として発行。
●あず9号発行。
1981●少年サンデー「同人誌グランプリ」編集部門にて入賞。
●掌作品集「スーパーあお」創刊。


1982●この年より、新年会、忘年会、クリスマス会が、文月今日子宅にて恒例の行事となる。


1983●「ASOB」創刊(AS&OB連絡誌)伊藤明生編集。
●結婚ラッシュ続く。
●「あず」季刊取止め10号発行。


1984●「スーパーあお」いっきょに、5〜9号とはきだす。東京メンバー、OB再会集会。


1985●結婚ラッシュ。ベビーブームとどまる所を知らず。
●「あず」11号編集難航。
●下関コミックテラタニティ参加。
●アズ立て直しの一つとして、文月今日子を中心に合作漫画「クレドーリア621」を週刊少女フレンドに連載。


1986●20周年を前に読売、西日本、毎日新聞と取材が続く。
●スーパーあお10号〜12号とあず11号を発行。


1987●総会&スケッチ旅行で山口市へ。
●中間市の漫画図書館訪問。
●スーパーあお13〜15号発行。
●AS21展開催。


1988●アズ会員31名で再スタート。
●スーパーあお16号発行。
●ベビーブームさらに続く。


1989●まだまだ会員間の結婚続く。子育てに追われ活動停滞。
●「とばた菖蒲まつり」で似顔絵描き。


1990●スーパーあお17号発行。
●さらに続く結婚式。
●ほとんど連絡誌「あお」発行と馬関祭りの似顔絵描のみの活動。


1991●主要メンバー上京続き、本部を東京移転の提案あり。
●AS12号編集終了するが、販売のめどたたず印刷延期。


1992●連絡誌「あお」発行と馬関祭りの似顔絵描き。


1993●連絡誌「あお」発行と馬関祭りの似顔絵描き。


1994●あず漫画展(戸畑区・小倉北区役所)開催。


1995●あず漫画展(戸畑区役所)開催。同漫画展の画集作成。
●黒崎宿場祭りで似顔絵描き。


1996●あず30周年準備スタート。


1997●あず30周年記念行事実行委員会を結成。
●「あず」と連絡誌「あお」発行。
●レトロの町の浪漫画展(旧大阪商船ビル)開催。


1998●この後、馬関祭りの似顔絵描きと連絡誌「あお」発行、新年会と東京集会のみが続く。


2002●連絡誌「ASOBing」発行(4号まで)
●アズWEBSITEスタート(9月1日)


2004●国民文化祭(西日本総合展示場)に参加。


2005●漫画とおもちゃ展(子どもの館)に参加。


2006●アズ漫画研究会40周年記念展実行委員会を結成。
●あず40パンフレットと絵葉書印刷。
●アズ漫画研究会40周年記念展(海峡ドラマシップ)開催。


2007●あず13号発行。
●日韓まんがフェスティバル(西日本総合展示場)に参加。
●コミックマーケット(ビッグサイト)などに参加。


2008●門司みなとまつり参加。
●あず13号手作り布表紙本(付録付き)作成。
●下関美術館の少女漫画3人展に協力。
●日韓まんがフェスティバル(釜山市)に参加。
●北九州まんがフォーラム(北九州芸術劇場)に参加。
●新人対応のAs創刊。
●夏・冬コミックマーケット(ビックサイト)に参加。


2009●同人誌即売会Tenjin Beに参加。
●アズ展 アクロス福岡にて開催。
●馬関まつりに参加。夜に合宿。
●アズ展 子どもの館にて開催。
●アズ展と似顔絵 天神中央公園にて開催。
●アズ展 小倉北区役所にて開催。
●As-vol.2−発行。
●夏・冬コミックマーケット(ビックサイト)に参加。


2010●新潟コミティア委託参加、、コミティア、コミックシティ福岡に参加。
●年二回、門司港にてアズ勉強会。
●フランス JAPAN EXPO11に参加。
●わっしょい百万夏祭りに似顔絵描きで参加。
●馬関まつりの愛のひろばが一日のみに。この年は翌日唐戸市場でも実施。
●コミックマーケット79に参加。


2011●コミックシティ福岡に参加。
●年二回、勉強会を開催。
●アズ展(リバーウォーク北九州市民ギャラリー)で開催。
●博多どんたく東日本大震災義援・似顔絵描き(どんたく会場)に参加。
●チャリティ似顔絵描き(わっしょい百万夏祭り)に参加。
●馬関まつりに参加。夜に合宿。
●コミックマーケット80・81に参加。


2012●新年会を安芸さん宅に変更して開催。
●1月にアズ展「ASMAGICarnival」、12月にアズ展「年末大祭 AsExhibition'12」(リバーウォーク北九州市民ギャラリー)を開催。
●東京コミティアに展示参加。
●昭和レトロ館(門司港)で似顔絵描き。
●開設に協力してきた「北九州市漫画ミュージアム」が開館。イベントのうち月二回の漫画体験にお手伝いで参加。
●コミックマーケット82・83に参加。
●二日間の馬関まつり参加を一日のみに変更。
●あず14号発行。


2013●コミックシティ福岡に二回参加。
●ソーシャルエクスポ(西日本総合展示場)に参加。
●アズ展「アズと人気絵師展」を北九州市漫画ミュージアムと共催。
《期間中のイベント》
漫画家・関よしみと田中館長のトークショー、漫画家・ひのもとめぐるとまんが甲子園経験者のトークショー、
ひのまるVSたおゆか似顔絵バトル、ひのもとめぐるアトリエ宣言、タツヲのデジタルライブペイント、
研究発表・アズと同人の軌跡、アニソンコンサート、似顔絵師・kunikazuとたおゆかによる世界進出中の似顔絵ライブ
トークショー、研究発表・昭和のおもちゃ、Moo.念平先生の漫画教室、はちきんガールズコンサート、Moo.念平先生の
大笑いまんが道場。
●北九州市漫画ミュージアムのトークイベントにアズメンバーが次々に登壇。
(文月今日子、陸奥A子、関よしみ、しいたけ、たおゆか)
●TOTO出張漫画体験(TOTO小倉工場)に初参加。
●総会(八幡西生涯学習総合センター)を再開。
●コミックマーケット84・85に参加。
●北九州市市民文化功労賞を受賞。
●アズ展(リバーウォーク北九州市民ギャラリー)を開催。


2014●東京新年会(池袋)で久し振りに開催。
●あず15号を発行。
●コミックシティ大阪97に初参加。コミックシティ福岡に二回参加。
●東京コミティアに参加。
●総会(八幡西生涯学習総合センター)を開催。
●アズ展「夏季怪快」(リバーウォーク北九州市民ギャラリー)を開催。一部を暗くしてホラーゾーンに。
●勉強会を二回開催。そのうち一回は、時やんの私設の「あぜのまち絵本美術館」を会場にした。
●MONOCAFE(西日本総合展示場)に参加。拡大版のホラーゾーンを設定。
●ギラヴァンツ出張漫画体験(本城陸上競技場)に初参加。
●コミックマーケット86・87に参加。
●あず16号を発行。


2015●小倉まちじゅうフェスタ(コレット)に参加。
●参加者増加で、メンバーの家では開催できなくなったため、コミックスペース小倉で新年会を実施。
●コミックシティ福岡に二回参加。コミックライブ(西日本総合展示場)に参加。
●カルチャー(勉強会改題)をメンバーの写真スタジオと生涯学習総合センターで三回開催。
●北九州市漫画ミュージアムと共催のアズ50周年打ち合わせ会議が始まる。
●総会(生涯学習総合センター)を開催。
●古くからのメンバーとOBのアズ50周年プレ同窓会を開催。
●50年展の宣伝を兼ねて、東京コミティアに展示参加。
●TOTOリモデルフェア出張漫画体験(TOTO小倉工場)に参加。
●若手中心のだらだら会(八幡西生涯学習総合センター)を開催。
●コミックマーケット88・89に参加。
●ギラヴァンツ出張漫画体験(本城陸上競技場)に参加。
●アズ展「ファッション」(リバーウォーク北九州市民ギャラリー)を開催。ライブペイントを実施。
●MONOCAFE(西日本総合展示場)に参加。ライブペイントを実施。


2016●コミックライブ184でアズ50年展のチラシ配布。
●COMIC CITY福岡39に参加。アズ50年展のチラシ配布。
●新年会を兼ねてアズ50年展準備会と食事会を生涯学習総合センターで開催。
●COMITIA115でアズ50年展のチラシ配布。
●北九州市のテレビに時やんとしいたけさんが出演しアズ50年展を宣伝。
●アズ50年展記念図録を発行。
●アズ50年展を北九州市漫画ミュージアム企画展示室で開催。NHKテレビ、読売新聞、朝日新聞、西日本新聞の取材あり。
●アズ50年展記念Tシャツ販売。
●米沢嘉博記念図書館(東京)でアズ50年展を巡回開催。
●アズ総会を生涯学習総合センターで開催。
●アズ50年展記録DVD完成。
●くきのうみ花火の祭典・馬関祭りで似顔絵描き。
●似顔絵カルチャー交流会を、生涯学習総合センターで開催。
●コミックマーケット90・91に参加。
●COMITIA117展示ブースに参加。
●アズ合宿カルチャ交流会(一泊二日)を足立青少年の家で開催。
●漫画ミュージアムあしたのギャラリーでアズ展を2回開催。
●ポップカルチャー&MONOCAFE、西日本総合展示場に参加。
●健康フェスティバル、西日本総合展示場で似顔絵描き。
●九州コミティアのスタートに参加。
●あず17号を発行。


2017●COMIC CITY福岡42参加
●コミティア119 参加
●九州プレコミティア参加
●アズ展増刊号 開催(北九州市漫画ミュージアムあしたのギャラリー)
●AS Tomorrow〜アズ50年展報告書 発行
●アズ50年展PR動画が北九州デジタルクリエーターコンテストで北九州賞を受賞
●アズ漫画・イラスト展〜夢編〜開催(リバーウオーク北九州)
●第一回クリップスタジオ勉強会
●コミティア120 参加
●コミックマーケット92 参加
●馬関まつり
●コミティア121 参加
●アズ漫画・イラスト展〜神!降臨〜 開催(リバーウオーク北九州)
●九州COMITIA1に参加。
●北九州ポップカルチャーフェスティバル参加
●月に一度の例会を復活
●あず18 発行
●コミックマーケット93参加


2018●アズ展増刊号 開催(北九州市漫画ミュージアムあしたのギャラリー)
●漫画・イラストフェスタ開催(サンリブシティ小倉)
●コミティア124参加
●pixivマーケット参加
●アズ紹介小冊子「あずって」発行
●コミックマーケット94参加
●コミティア125参加
●あず19 発行
●馬関まつり
●若松ベイサイドマルシェ参加
●アズ展 開催(リバーウォーク北九州)
●第二回クリップスタジオ勉強会
●九州コミティア2参加
●北九州ポップカルチャーフェスティバル参加
●あず20 発行
●コミックマーケット95参加


2019●陸奥A子さんの北九州市民文化賞表彰式
●村田護郎君のお別れ会
●コミティア128参加
●関西コミティア55参加
●あず21 発行
●コミックシティ福岡49参加
●コミックマーケット96参加
●アズ展を開催/リバーウォーク北九州
●アズ展?田中絹代ぶんか館を開催
●馬関まつり
●第一回クロッキー会
●KPF×アジアMANGAサミット×海外マンガフェスタ参加
●九州コミティア3参加
●あず22 発行
●コミックマーケット97参加


2020●コミックシティ福岡51参加
●第二回クロッキー会
●CHIKAPPART×アズ展増刊号×九州コミティア見本誌読書会はコロナのため延期のち中止に
●エアコミケに参加
●Skypeによる総会開催
●pixivBOOTHショップの開店
●北九州市アーテイスト支援事業{アートでつなぐ未来プロジェクト」に参加して動画を発表
●東アジア文化都市事業としてのアズ漫画☆イラスト展を開催(リバーウオーク北九州)
●ネット利用の講習会「アズプラス」配信
●あず23×別冊画集 発行
●新潟コミティアに委託参加
●アズ展in田中絹代ぶんか館(下関市)を開催
●第三回クロッキー会
●九州コミティア4参加
●アズ55年展のSkype打ち合わせ会を開始


2021●漫画ミュージアムでのアズ展増刊号がコロナで次々に延期。2月→6月→来年2月
●Skypeによる総会開催
●アズ55年展の打合せ会をSkypeブレイン会議とし、月一回程度開催
●あず24 発行
●コミックマーケット99が5月→12月に延期
●アズ展を開催/リバーウオーク北九州(九州コミティア見本誌読書会同時開催)
●アズ55年展を9月開催で準備中、会場の美術館黒崎ギャラリーがワクチン接種会場に。来年1月に延期
●HPをスマホ対応に変身
●アズ漫画☆イラスト展in田中絹代ぶんか館を開催
●あず25発行
●九州コミティア5参加
●コミックマーケット99参加


2022●アズ55周年展in黒崎市民ギャラリー開催 1/25~30
●アズ55周年展skype同人交流会開催
●漫画同人「アズ漫画研究会」作品展 2月予定が延期
●アズ55周年展福岡巡回展開催 4/26~5/1
●あず26発行
●アズ総会skypeと対面で行う
●馬関まつり参加
●アズ漫画☆イラスト展〜旅立ちのうた〜inリバーウォーク
●田中絹代ぶんか館巡回展 8月→10月に変更
●アズ55周年展報告書発行
●九州コミティア6参加
●KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)参加
●コミックマーケット101参加


2023●あず27発行
●九州コミティア7参加
●アズ総会skypeと対面で行う
●アズ55周年展東京巡回展開催
●コミックマーケット102参加
●馬関まつり参加
●田中絹代ぶんか館巡回展
●KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)参加
●コミックシティ福岡59参加
●あず28発行
●コミックマーケット103参加


inserted by FC2 system